
フジノンXF 90mmで花撮り(マクロレンズの代わりに)
フジノンXF90mmで花撮り フジノンXF90mmで、お花を撮ってみました。元々最短距離60cmで最大撮影倍率0.2倍です。 たぶん、ぎりぎ...
良い感じの写真達
フジノンXF90mmで花撮り フジノンXF90mmで、お花を撮ってみました。元々最短距離60cmで最大撮影倍率0.2倍です。 たぶん、ぎりぎ...
EOS M3と望遠レンズで花 EOS M3のAF性能があがったと言うこともあり、望遠レンズもちょっと検討してみたくなりました。 今はTA...
EOS M3とEOS MにEF-M 22mmの単焦点レンズを装着して撮り比べしてみました。 どちらもPモードで撮影してます。 クリスマス...
ホビー畑へ出かけて来ました。E-PL5とM.ZUIKO 14-150mmのオリンパスコンビです。 天気が良く、ホビーも満開でした。 広角...
EF50mmF1.4で春の花を撮影 EF50mm F1.4をEOS5DMk2に取り付けて、春のチューリップ畑をスナップ撮影してみました。 ...
秋バラを撮りに行ってきました。今回はCANON EOS5D Mk2+TAMRON 90mmマクロのコンビです。 露出オーバ気味に補正かけて...
NIKON1の望遠レンズでお花を撮ってみました。1NIKKOR 30-110mmです。35mm相当で81~297mmのレンズです。 最短撮...
貰い物のEOS KISS X3に、TAMRON SP 90mmマクロを装着して撮影です。 クリスマスローズです。下向きの花と緑を重ねて雰囲...
花の写真、せっかくだから綺麗に残したいですよね~ ガーデニングも趣味にしているので、咲いた花を綺麗撮ってあげようと 思います。 ...
EF-S 60mm マクロレンズを使ってコスモス畑にでかけてみました。 16時くらいでかなり日が傾いてましたが、まずまずな感じで取れまし...